geecrat Note

ブログ主があとから見直したい情報とか調べたことの履歴メモ。

自作DBを扱う方法のメモ

カスタム投稿タイプ等について調べたりしてたけども。

投稿した記事として保存しなくてもよくてただデータだけデータベースに入れたいなあというような場合。

自作DB(とそれに付随するプラグイン?)を作ったほうがいいのかなあ。

 

というわけで調べた情報をメモ。

 

プラグインでデータベーステーブルを作る - WordPress Codex 日本語版

 

blog.yukarien.com

 

oxynotes.com

 

あ、なんかよさげなプラグイン見つけた。(メモ

wordpress.org

カスタマイズ方法とか

wp.myafi.net

 

[wordpress]カスタムタクソノミーとカスタム投稿タイプを使って目次つきの連載記事を掲載したい

前回書いた

geecrat.hatenablog.com

 

の 2>の方法をもっと具体的に。

 

qiita.com

 

theorthodoxworks.com

 

↑ のようにするとできる。

 

<参考>

テンプレート階層 - WordPress Codex 日本語版

 

 

wordpressで目次つきの連載記事を載せたい

wordpressで目次つきの連載記事を載せたい」というわけで、そんなプラグインとかすでにあんじゃないの?と思ったけど、ドンピシャのはすぐに見つからなかったため、運用で対応できそうな案をいくつか。

 

1>目次を一つ作って、それをすべての記事に載せる

wordpress.org

wordpress.org

このへんのプラグインを使って、目次を登録しておいて、各記事ではショートコードを埋め込むとできそう。

 

2>カスタムタクソノミーを使う

カテゴリごとにインでクスを作る機能はもともとあるので、連載ごとにカテゴリわけしてもいいのかなと思ったけど、それだとカテゴリが増えすぎたりしてもうざいので、何とか何ないのかと思ったところ。

ほとんど話題にならないけど「カスタムタクソノミー」という独自のカテゴリ(?)に類する分類を新規でつくる方法が、もともと備わってるじゃないですか。ねえ。

<参考ページのメモ>

kotori-blog.com

 

同じタクソノミー以下のインデクスを常に記事下などに表示するテンプレートをtaxonomy.phpかなんかで登録しておけばばっちりですわ。

この方式の難点は、最初に連載記事用の汎用テンプレートを作らないといけないという点かな?

 

1>の場合は連載するたびに、毎回目次を手動で作らないといけないので、長期的には2>の方式のほうが手間的にもペイすると思うけど。

まあ、それ以前にまず連載記事書かないとだ。

wordpressのテーマを作るぞ!(3) というわけでfavicon作った

手書きのラフーなアイコンですが。

iphoneアプリAdobe Capture CC(無料)で写真とって、Adobe Creative Cloud CCにあげて Photoshopで書き出したものを、先日の

wordpressのテーマを作るぞ!(2) まずfavicon作る - geecrat Note

であげたリンク先でgenerateした。

ちょっとチェックリスト風味のラフ感でGeecratのGを表しているのです。

ありがちな気もするけど、まあまあいまのところ気に入っています。

f:id:geecrat:20160701192602p:plain

ブログは

geecrat.com

です。

あ、ブログのトップだと OGPのimage設定されてないということに今気づいた。んーむ。次はとりあえずそこを直すか?

wordpressのテーマを作るぞ!(2) まずfavicon作る

ブログのデザインテーマを作ろうとしてるけど、先立ってfavicon作ろう!

というわけで参考サイトのメモ

www.webcreatorbox.com

 

realfavicongenerator.net

 

aiファイルで画像は作ってあるので、

260*260で書き出して上のサイトでgenerateしよう。